キャリア採用 製造技術スタッフ
CAREER
募集要項
職種 | 製造 |
---|---|
対象 | 【必須】
|
応募方法 | 採用エントリーフォームよりご応募ください。 |
選考方法 | 日時/(申込み時に連絡) 場所/岡山県和気郡和気町大田原325-2 内容/面接、適正テスト |
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 | 岡山県和気郡和気町大田原325-2 車通勤可(無料駐車場あり) バイク通勤OK JR山陽本線「和気駅」北口から徒歩8分 山陽自動車道「和気インター」下車、自動車6分 |
勤務時間 | 8:00~17:00(残業月平均20時間程度) |
休憩時間 | 10:00~10:10 12:00~12:50 15:00~15:10 (計70分) |
休日・休暇 | 年間休日104日 第2・第4土曜日・日曜日・国民の休日・夏季・年末年始・慶弔・有給休暇(年間平均11.9日) |
諸手当 | 交通費支給(上限24,000円) |
給与 | 月給180,000円~ |
賞与 | 年2回(入社1年目は寸志) ※業績により決算賞与 |
お問い合わせ先 | 採用エントリーフォームよりお問い合わせください。 |
製缶溶接グループの基本的な業務内容
製作方法検討から材料の準備
製作方法検討
作業指示書と自社で設計した図面や、お客様から支給された図面を確認し製作の方法を考える。
材料カット
ノコ盤を使用し材料を製作に必要な長さにカットする。
バリ取り、穴あけ
切断した材料の切り口の「バリ」をグラインダーでキレイに仕上げる。
この時点で穴をあけられる材料はボール盤で穴をあける。
仮溶接から歪み取り
仮溶接
最小限の点溶接で完成後の形に組立てて、本溶接に備えます。
この時点で寸法間違いや付け間違いがないか入念にチェックする。
本溶接
製品に求められる強度に応じた溶接をしていく。
歪み取り
本溶接する事により熱で歪んでしまった製品を、力や熱を加えて正しい状態に戻す。
仕上げ
カス取り
溶接時に発生したスラグやスパッタを除去し、見た目や手触りを良くする。
塗装・電解研磨
鉄製品は脱脂洗浄後、吹き付け塗装やローラー塗装でキレイに仕上げる。
ステンレス製品は電解研磨機で溶接焼けをキレイに除去する。
最終検査
最終的に寸法、外観等、品質に問題が無いかチェックする。
器用さに自信がある方にはピッタリな職場です。
製造の他のグループが忙しいときは一時的に応援に回って頂く事があります。
機械加工グループの基本的な業務内容
製作方法検討から機械へのセット
製作方法検討
作業指示書と自社で設計した図面や、お客様から支給された図面を確認し製作の方法を考える。
マシニングへのセット
必要な工具やドリル、エンドミルを準備し、マシニングにセットする。
機械へのセット
支給された材料の状態を確認し、問題が無ければ機械にセットする。
プログラムの作成・チェックから外観・寸法チェック
プログラムの作成・チェック
加工プログラム(FANUC SYSTEM)を作成し、プログラムのチェックをする。
加工
加工を開始する。
外観・寸法チェック
加工が終わったら外観チェック、寸法チェックを行う。
その他サポート
製造の他のグループが忙しいときは一時的に応援に回って頂く事があります。
オールマイティーに色々こなす事が好きな方にはピッタリな職場です。
工事・組立グループの基本的な業務内容
産業用装置の組立て作業の基本的な業務
組立て方法検討~組立て作業
組立て方法検討
3D図面や部品リストを確認し、組立て順序を考える。
組立て準備
効率よく組み立てられるように、必要な工具と部品を集め、組立作業の準備をする。
組立て作業
様々な工具を使用し、丁寧に組立てていく。
動作確認~立ち合い
動作確認
組み間違いが無いか、スムーズに稼働するか確認する。
立ち合い
お客様の立ち合いのもと、品質に問題が無いか、動作に問題無いかを確認して頂く。
据付工事の基本的な業務
工事作業の計画~現地の確認
工事作業の計画
作業指示書の内容や案件担当者より工事の内容を確認し、工事作業の計画を立てる。
工具、道具、製品の積込み
工事に必要な工具、道具、取り付ける製品を社用車に積み込む。
現地の確認
実際に工事する場所で現場の状況を確認し、事前に立てた工事作業と変わりないか確認する。
現地工事~立ち合い
現地工事
据付の位置出し、現場穴あけ、アンカー施工、多少の現場溶接・塗装を現地で行う。
動作確認
据付後の動作に問題が無いか、確認する。
立ち合い
お客様の立ち合いのもと、据付後の製品の品質に問題無いか、動作に問題無いかを確認して頂く。
オールマイティーに色々な現場で活躍したい方にはピッタリな職場です。
製造の他のグループが忙しいときは一時的に応援に回って頂く事があります。